肩コリコの日常

ゆる〜く日常を綴ります。

歯医者再び

今日は長男の歯医者の日。


自閉症スペクトラム、アスペルガー症候群、場面緘黙の人です。思い込みが激しく、こだわりが強く、疑り深くて、面倒くさいヤツです。我が子なので捨てる訳にもいかず、かれこれ24年…


この前行った歯医者さん、ワシは良かったと思うのに。説明も丁寧だったし、何度も同じ質問をしても落ち着いて答えてくれた。息子が苛立っても、動じてなかったし。虫歯は治療できて、もう問題なしなのに。奥の歯茎が赤黒いのは病氣ではなくて血管が透けているだけなのに。


息子は歯周病だと言い張るんです。待合室で地団駄踏んで「あの医者は歯周病専門医ではないから駄目だ!ヤブ医者だ!」泣きわめきそうになったので、なだめるのが大変でした。幸い、人がいなくて。他人に危害を加える人ではないのですが、成人男性が地団駄踏んでわめいていたら、他の人には怖いですよね。


どうしても別の病院に行くって聞かないもんですから。空いていてほしいなー。パニック起こさんで欲しいっす!


よーし

貧富の格差

世界の富豪の資産総額が、この2年で急増したらしいですね💰 一日あたり13億ドル(約1490億円)ずつ増えているんだそうです🙄


この人達の資産が下位半分36億人の富に相当するそうです😑 その一方、コロナのパンデミックで1億6千万人も貧困に陥ってるそうですね🤔


みんな同額の給料だったら、劣等感なしで生きられるんじゃないかと思います。教育にお金がかかる分野は税金で賄うとか…?こんな考えは甘いですかね?


なんだか暗くなりそうなんで、在りし日の我が愛犬を…


ラーメン値上がり

次女は近所のラーメン店でバイトしてます。


(イメージ)


BTSのファンクラブやライブ代を稼ぐためなら、厳しい女将さんや気の合わないスタッフにも耐えられると申しております。たくましいぞ!


そのラーメン屋さんも、2月から値上がりするそうです。コロナの影響で運送費、材料費、光熱費も

値上がりしたからねぇ。


どこの業界も大変ですねぇ…